Podcast Program
井上健一郎の
上場企業から中小企業まで延べ200社以上の組織構築・人材開発支援を行った井上健一郎が、組織・人に関わるあらゆる問題をわかりやすく解説する番組です。
井上健一郎「感情」に重きを置いた、独自の組織マネジメントを展開。主な著書に『デキる部下だと期待したのに、なぜいつも裏切られるのか?』、『部下を育てる「ものの言い方」』、『“ゆとり世代”を即戦力にする50の方法』。
円道一樹ナビゲーター/プロデューサー
-
2025.10.31
第549回 趣味の熱量の活かし方──仕事に「没入」を起こすスイッチとは?
-
2025.10.24
第548回 自己保身を超えて、組織を前に進めるリーダーシップ
-
2025.10.17
第547回 公開か非公開か?給与制度のジレンマ
-
2025.10.10
第546回 結果を出すか、関係を築くか?成功循環モデルの「究極の二択」
-
2025.10.03
第545回 「結果主義の上司」と「共感重視の部下」が歩み寄る方法はあるのか!?
-
2025.09.26
第544回 部下の「大切」を見つける仮説思考
-
2025.09.19
第543回 すべての人が師になる──組織での学び方
-
2025.09.12
第542回 キャリア論──物語として経験を語る力
-
2025.09.05
第541回 外資系傘下で会社はどう変わる?社員が取るべき選択とは!?
-
2025.08.29
第540回 拡散と収束──「会議」と「場」の違いを知ることで組織は変わる!