Podcast Program
井上健一郎の

上場企業から中小企業まで延べ200社以上の組織構築・人材開発支援を行った井上健一郎が、組織・人に関わるあらゆる問題をわかりやすく解説する番組です。
井上健一郎「感情」に重きを置いた、独自の組織マネジメントを展開。主な著書に『デキる部下だと期待したのに、なぜいつも裏切られるのか?』、『部下を育てる「ものの言い方」』、『“ゆとり世代”を即戦力にする50の方法』。
円道一樹ナビゲーター/プロデューサー
-
2025.08.29
第540回 拡散と収束──「会議」と「場」の違いを知ることで組織は変わる!
-
2025.08.22
第539回 変化に冷めた若手・拒むベテラン──その間に挟まれたあなたへ
-
2025.08.15
第538回 「視座の高い人」が課題設定の質が高く、「視野の広い人」が課題解決力が高い
-
2025.08.08
第537回 管理職の進化論──「正解を教える」から「考えさせる」へ
-
2025.08.01
第536回 プロ意識ってなんだ?──若者とベテラン、その認識のズレ
-
2025.07.25
第535回 「関係の質に種類はある?」──組織の成果を変える“3つのレベル”
-
2025.07.18
第534回 制度は変えるもの──信念を守り、方法は変えていく
-
2025.07.11
第533回 拡大の前に整えるべき、「価値観と言葉」の整理
-
2025.07.04
第532回 社員50人前後で訪れる、見えない壁の正体とは?
-