Podcast Program
向井蘭の

弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
向井蘭労働法務を専門とし、解雇、雇止め、未払い残業代、団体交渉、労災など、使用者側の労働事件を数多く取り扱う。主な著書に『社長は労働法をこう使え!』、『会社は合同労組・ユニオンとこう闘え!』、『人事・労務担当者のための労働法のしくみと仕事がわかる本』。
円道一樹ナビゲーター/プロデューサー
-
2022.06.17
第358回 法改正による「酒気帯びチェックの義務化」の現場対応策
-
2022.06.03
第356回「M&A時の法務DD(デューデリジェンス)における労務的観点でのポイントは?」
-
2022.05.27
第355回「特別ゲスト・白川正芳氏「中小企業のM&Aと労務の関係性」」
-
2022.05.20
第354回「スタートアップの「残業規制」撤廃論!?」
-
2022.05.13
第353回「歩合給制の導入による使用者・労働者の感想は?」
-
2022.05.06
第352回「パワハラリスト6項目を追加!「やはり営業は対面営業に限る」」
-
2022.04.29
第351回「残業代請求の「弁護士選び」は3つの基準で考える!!」
-
2022.04.22
第350回「労基法改正案の衝撃!〜多様化する労働契約のルールに関する検討会〜」
-
2022.04.15
第349回「労基署からの500万円の未払金支払い指導への対応策」
-
2022.04.08
第348回「労働法上、「理念」より「顧客の定義」が重要!?」